2. ストックホルムでロッピスめぐり☆

2018.9.24

2018年9月2日。

寝不足のハンナさんが朝からお怒り!その理由は・・・

なんと夜中の3時ごろSASからチェックインのSMSが

100通ほど届いたから!!!

・・・・・・

(゚Д゚)ハァ?

長旅&時差ボケで辛い初日の夜中に次々鳴るスマホ…

そりゃ怒りますわ!!!

結局ハンナは起きて送り元をブロック!

それからすっかり目が冴えちゃったんだって(=`ω´=)

もうとっくに終わったチェックインのお知らせを夜中に延々送ってくるって

嫌がらせ以外の何物でもないよね!!(=`ω´=)

これで受信料請求されたらマジでキレるから〜〜!

荒ぶる私たち!でも怒りは長く続かないよ。なぜならここは…

ストックホルムだから(◎´∀`)♫

ホテルで美味しい朝食をいただいてすっかりゴキゲン。

ストックホルム散歩、は〜じま〜るよ〜♫

まずはセントラル駅でアクセスカードをゲットだぜ!

↑亀仙人のお弟子さんかしら?

アクセスカードを1日分チャージ完了☆

最初の目的地、市庁舎まで歩いて行きまーす。

↑相変わらず天井美しい!

さあ、私の大好きなあの方は

今年はどんな出で立ちかしらあ??

↑おっと普通だな、と思ったら

↑頭に鳥さん乗せてるバージョン!!

めっちゃ好きなパターンや!(゚∀゚)アヒャヒャ

さてさて、少し歩いて気づいたことが、、、

青い空、晴れててよかった!!でも・・・

死ぬほど暑い!!(°д°;;)

↑まさかの灼熱地獄!

 

みなさんが快晴のストックホルムを楽しむ中

なるべく影へ影へと逃げ込もうとする日本人女子2人。

日光怖いよー(TдT)

まさかこの時期の北欧がこんなに暑いとは!

日傘もさせず、ひたすらシミができる恐怖との戦い。

今年の夏はスウェーデンも異常に暑かったとは聞いてたけど

マジで暑すぎやろ!!(- -;

 

↑日陰落ち着く〜。ここから出たくない〜。

今年はちょうど選挙に時期にやってきたの。

町中に選挙のポスターが貼られてるんだけどさ、、、

 

↑ポスターおっしゃれ〜〜

↑これだけ貼っても美観を損ねない!!

 

日本の選挙ポスターと大違いだよね!!

↑市庁舎見えてきた〜♫

もういい天気すぎて風景が美しすぎてシミの恐怖も忘れる!!

↑相変わらず綺麗!!

↑日曜だったせいかものすごく人が多かった

↑あの先には、、、

↑メーラレン湖!!

↑絶景や〜〜!(≧∇≦)

↑相変わらず水辺スレスレだよね!

絶対毎日何人かは落ちてるはず!笑

↑美しい市庁舎を撮りまくり!

気が済んだ私たちはそのまま歩いて

クングスホルメンのロッピスに向かうよ〜

↑閑静な住宅街を抜けて行きます

↑ベリーなってる♫

写真を撮っていると観光バスの運転手さんがバスの中から

「ニイハオ〜」

と、話しかけて来た。

中国人と間違われるあるある!

「私たち中国人じゃないから」ときちんと訂正するハンナさん。すると

「どこからきたの?」

と、聞くのでだいぶ先を進んでたけど

ジャパ〜ン!と返したら

「こにちは〜!」

と、叫び返してきた。

・・・引き出し多いな!!笑

さすが観光バスの運転手さん(^^)

↑中学校のドア。おしゃれ

巨大すぎて全体が撮れなくて残念!!

↑とってもおりこうさんなワンちゃん♫

この先でハンナさんお目当のロッピスやってまーす。

↑私好みの不可解な彫刻!

いいねえ〜〜(^^)

↑ロッピス大盛況!!

規模の割にすごく人が多かった!

ハンナはここでおばあちゃん手作りのハンドウォーマーをゲット。

色合いが素敵でお似合い♫

まあ今日は使わないだろうけど!笑

日陰で快適なロッピスを堪能したら

次は地下鉄でヒュートリエに向かいまーす(・∀・)

 

↑帰りにあの彫刻を別角度から!

↑このワンちゃんもおりこうさんだったなー

駅に向かってるとハンナが駅までの道を聞かれた。

あそこですよー と教えてあげるハンナ。

毎年思うんだけど本当に彼女はよく道を聞かれる!!

そしてちゃんと答えられるところがすごい!!

頼もしい旅の相棒なのです♫

さてさて

ヒュートリエではどんなロッピスが待ってるのかな?

ワクワク散歩はまだまだ続く!!(・∀・)

4